女優の平愛梨とプロサッカー選手の長友佑都の子供は性別が男の子で、息子さんが3人です。子供の名前はバンビーノ、ベベック、べべ!それぞれ違う国で出産して子育ては日本でするより大変なこと、本名は非公開?や性別、画像、幼稚園に通っていて将来サッカー選手になるのか!?寝姿がかわいすぎたり、お風呂上りの画像が話題になったことや長男とのCM共演、ベベック君の面白ツイートについてまとめました。
目次
子供は3人で性別は男の子!画像、本名は非公開
平愛梨と長友佑都の間に、お子さんは現在3人います。
出典:Twitter
とってもかわいいですね!雰囲気がお父さんに似ていますが、目が大きいのはお母さん似でしょうか。どちらも性別は男の子です。
長友佑都と平愛梨のSNSでは、長男については『バンビーノ』とニックネームで記載されています。『バンビーノ』は、イタリア語で男の子のことです。(バンビーナは女の子)
次男のことは『ベベック』と表現しています。『ベベック』とはトルコ語で“赤ちゃん”のことです。
三男のニックネームは、今度はフランス語で『ベベ』(bebe)になっています。こちらもフランス語で赤ちゃんのことです。
第一子・長男(バンビーノ)は2018年2月5日イタリアのミラノで誕生
第二子・次男(ベベック)は2019年8月13日トルコのイスタンブールで誕生
第三子・三男(べべ)は2021年4月22日フランスのマルセイユで誕生しています。
お子さんを全員、それぞれ別の国で産むという経験ってなかなかできないことですよね…。考えただけでも大変そうですが、インスタなどではいつも幸せオーラ全開なご家族だということが伝わってきます。
↓第三子を抱く長友佑都、いいお顔ですね。
この投稿をInstagramで見る
↓第三子『べべ』君です。こんなに小さいこの時期に、すでに綺麗な顔立ちをしているのがわかります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
お子さんの名前については、公表されていません。
お子さん達のプライバシーを守るため非公開にしているようです。顔画像が公開されているだけでも、嬉しいですね。
海外での出産・育児はとまどいの連続
前述の通り、
長男・バンビーノ君は2018年にイタリア
次男・ベベック君は2019年にトルコ
三男・べべ君は2021年にフランス
で出産していますが、当時のことを平愛梨がインタビューでこのように答えています。
「イタリア(での出産)は夫のお姉さまがいたので、全部サポートしていただきながら安心した出産だったんですけれど、トルコやフランス、特にフランス(での出産)は恐ろしかったですね。健診予定日に行っても予約されてないとか、7時になったら押してようが何だろうが、お仕事、みんな終わっちゃうらしくて、そういうことも知らなかったので。フランスの出産、助産師さん1人なんですよ。出産の時もそうなので、そういった面ではずっと怖かったです」
出典:ABEMA TIMES
インスタグラムでも離乳食を作った様子などを投稿していました。
この投稿をInstagramで見る
「私、日本で出産したことなかったので、離乳食やお風呂の入れ方…そういったことを助産師さんから教わったことがなかったんです。なので、プリントに書かれたものを自分で翻訳して調べてやっていたんですけれど、そうしたら、ドライフルーツをちょっとの水とほんの少しの砂糖で、溶かして食べさせるっていうような離乳食だったので、日本に帰ってきた時にこんなにも離乳食の数があったのかと、便利さにとても感動しました。(助産師さんに)最初に教わってできるっていうのも、やっぱり日本ってすごいなと思いました」
出典:ABEMA TIMES
子育てをしながら仕事もするようになり、
「こうして子どもと離れた時間がある分、やっぱり子どもってどうしているかなとか大丈夫かなっていうのは常に気になるじゃないですか。でも、そこでこの1人の時間があったことにより、より子どもに対しても優しく接することができて、また頑張ろうっていう気持ちになれるんですよね。これが本当に何かありがたいことだなって思います」
出典:ABEMA TIMES
将来は、このような母親でありたいと、理想の母親像について明かしています。
「子どもがある程度十何歳とかになったら、自立していくじゃないですけど、自分達で選択しはじめたときに、それをのびのびと自分の気持ちを優先に伝えてもらって、『いいんじゃない?』って言えるような母親でありたいなと思います」
出典:ABEMA TIMES
日本では考えられないような状況でも、愛情をもって一生懸命に子育てや仕事でがんばっている平愛梨のことを応援せずにはいられません。
長男・バンビーノ君はフランスの幼稚園、将来はサッカー選手か
長友佑都の移籍でトルコからフランスに引っ越しして、バンビーノくん(長男)が現地の幼稚園に入ってからの様子をインスタグラムに投稿しています。
この投稿をInstagramで見る
それまでずっとお母さんと一緒だったのに、幼稚園に通うことになっていっぱい泣いてしまったバンビーノくん…。お友達ができて楽しい幼稚園生活になるといいですね。
出典:Twitter
4歳になったバンビーノ君は、父・長友佑都にそっくりだと周囲の大人たちに言われています。
「もう、みんな言うんですけど、すごいパパそっくりらしくて…水の飲み方とか、弟に対しての怒り方とか全てパパそっくりみたいですね。もう今サッカーもやっていたりするんですけど…」
出典:日刊スポーツ
母親に似ているところは、
強く言われた時に
「シュンとなって泣くのを我慢しつつ、ワッと泣いちゃうところが、すごいそっくりです」
出典:日刊スポーツ
すでにサッカーをしているバンビーノ君に、母親としてサッカー選手になってほしいと思うようになったきっかけを明かしています。
きっかけは、サッカーショップでバンビーノくんがやった「ガチャガチャ」で、ブラジル代表のパリ・サンジェルマンFWネイマール(30)のグッズが出てきたことだったという。
「結構、いろいろな選手とかが入ったガチャガチャだったんですけど、パーッと出てきてたのがネイマールだったんです。店員さんが『え!! ネイマール出たの!?』って驚いていて…そうしたら、ネイマールと(息子が)同じ誕生日なんですね。しかも、たまたま2日後が誕生日だったんですね。だからその時に初めて『本当にサッカー選手になってくれたら、うれしいな』思って…その出来事で、私の子供に対する夢というものが初めて出て、頑張ってほしいなって思いました」
出典:日刊スポーツ
バンビーノ君が現在、サッカーをどれくらい好きなのかはわかりませんが、将来サッカー選手になる可能性があると言われると楽しみだと思ってしまいます。
CMでバンビーノ君と平愛梨の親子共演2回目
平愛梨とバンビーノ君がスキンケアブランド“N organic(エヌ・オーガニック)”のCMで共演しました。今回の共演は2回目で1回目は3年前に紙おむつのCMで共演されていました。
肌着一枚で走り回るバンビーノ君を追いかけて服を着せるシーンなど見ていてほっこりする、バンビーノ君との日常をリアルに再現しているようなCMとなっています。
子育ての合間に、忙しいお母さんがスキンケアで癒されている瞬間が描かれています。
今回の撮影のインタビューで、
「バンビーノは、ちょっとお兄ちゃん意識がすごくって。(撮影)現場で自分がいただいたおもちゃを(弟への)おみやげにしてて…ちょっと泣いちゃいそう。感動したんですよ」
出典:FNNプライムオンライン
バンビーノ君の優しさに思わず涙する平愛梨でした。まだ4歳(2022年8月現在)で、お兄ちゃんぶりを発揮しているバンビーノ君がどんなふうに成長していくのかとても楽しみです。
撮影の感想について聞かれた平愛梨は、
前回のスチール撮影の時は、結構ちゃんとお話を聞いて、理解して自分でやろうとして、「ママこれで合ってる?どうやってやるの?」と、ちゃんと自分で聞いて理解してやろうとしてるなっていうふうに感動していたんですけど、今日は「どうした?」ってくらいひどくて(笑)。 だからちょっと彼の中で、本調子じゃない感じが出てたのかな。これが子どもらしいっちゃ子どもらしいんですけど。ちょっと大変だったかなって…思います(笑)。でも楽しかったから。一緒の空間に居られたので。一対一では一緒に居られないので、うれしかったです
出典:FNNプライムオンライン
と、お仕事とはいえ貴重な時間をともに過ごすことができたと話していました。
三男・べべ君の顔出しショット
お風呂上りのべべ君の顔出しショットが「かわいい」「ママそっくり」と話題になりました。
とても綺麗な目をしています。将来が楽しみなイケメンさんです。
子供3人の同時寝姿がそっくりで話題に
平愛梨のインスタで、お子さん3人の寝姿がかわいすぎると話題になりました。
この投稿をInstagramで見る
とっても癒される1枚です。すくすくと育ってどんなイケメンになっていくのか今から楽しみで仕方がありません。
この投稿をInstagramで見る
ドラゴンボールの悟空のパジャマがとても似合っていてかわいらしいですね。
家族写真でさらに話題に
2021年8月13日で2歳になった次男・ベベックくんの誕生日をお祝いした時の写真をインスタグラムで投稿したことが話題になりました。
この投稿をInstagramで見る
思わず誕生日を忘れそうになってしまったというぐらい、毎日忙しいのがよくわかる投稿です。
そして、毎日『パパ、パパ』と言っているなんて、かわいすぎます(●´ω`●)
ワールドカップを親子4人で応援
2022年11月26日に平愛梨がインスタグラムを更新し、親子4人で夫・長友佑都を応援する姿が投稿されていました。
この投稿をInstagramで見る
4年前のワールドカップではお子さんがまだ4ヶ月ということで、親子での応援は断念していましたが長友佑都が
『4年後は必ず家族を連れて行く』
出典:スポニチアネックス
とメディアを前に宣言していたこともあり、今回は3人のお子さんを連れて行くことにしました。
「あれから4年。さらに2人の子供が増えてカオス達3人を連れて行くには想像を絶するだろうと覚悟はしていたけどやっぱり飛行機移動は大変だった」
「だけど!!夫がワールドカップを夢見る気持ち!!実際、自分の目に映る景色を見て、夫がこの場所へ来る為にどれだけ苦労しながら走り続けてきたことか。ピッチに並んだ夫の姿を見て『佑都さんの夢が叶った』と込み上げるものがあった」
「『夫の夢は私の夢』私の夢も叶った 佑都さんの為に一生懸命、時間を費やしてくださった方々に心から感謝申し上げます!たくさんの方のお顔が浮かびジーンとしました 色んな国の人たちが日本を応援してくれていて嬉しかった」
「夢を持つことの素晴らしさ!実現させるために1日さえも無駄にしない姿勢!改めて凄いことだと思わされました メッセージくださった方ありがとうございました」
出典:スポニチアネックス
まだ小さなお子さんを連れての長時間の移動はとても大変だったと思いますが、お父さんが活躍している姿を見せることができるなんて素敵なことだと思います。
長友佑都が“赤髪”にしているのに合わせて平愛梨も赤髪にしているところが仲の良さをあらわしている感じがしてほっこりします。
さらに、その後にお子さんたちも“赤髪”にしていることが話題になりました。
この投稿をInstagramで見る
とっても可愛くて癒されます。
次男・ベベック君の“ツイート”が面白いと話題に
平愛梨のツイートの最後に謎の日本語が入力されていました。
「をわやたさはやま…」
先程のツイート‼️
混乱しましたよね
次男べベックの仕業です‼️
しかもリンク付けまでされていて私もビックリ
恐ろしい子‼︎‼︎
失礼しました‼️
インスタ生ライブとかじゃなくてよかった pic.twitter.com/5sDTbhjknm— 平愛梨 (@harikiri_tairi) December 14, 2022
コメント欄には
「ベベック君天才です」「他の意味があるのか考えたりしていました」「将来が楽しみ」など、肯定的なコメントが多く寄せられていました。
まさかのリンクまで貼ってある状態に大人のみなさんも驚いた様子でした。
平愛梨のプロフィール
出典:Twitter
本名 | 長友愛梨(旧姓:平) |
愛称 | ピラりん |
生年月日 | 1984年12月12日 |
出生地/出身地 | 兵庫県神戸市/兵庫県明石市 |
身長 | 155cm |
血液型 | O型 |
職業 | タレント、女優 |
所属 | ライジングプロダクション |
配偶者 | 長友佑都 |
性格が天然だと有名です。
2023年1月27日放送のテレビ番組『金曜日のスマイルたちへ スペシャル』に出演した夫・長友佑都が、平愛梨のことを
『天然ポジティブ・モンスター』だと表現するほど、ポジティブでメンタルの強い奥さんだと絶賛していました。
イタリアでプレーしていて、長友不要論などで批判されていた時に
「それってすごくない?だってさ、長友佑都って名前をこの国の人たちが知ってて、『お前』って言われてるわけでしょ?」「すごいじゃん」
出典:エンタメRBB
などと、むしろ喜んでいる姿に驚かされたと言います。また、W杯に出場した日本人選手の最高齢が35歳でご自身が36歳になってしまうことを気にしていた長友佑都に、
「年齢はただの数字だから。年齢で片付けないで」
出典:日刊スポーツ
と告げました。ハッとして
「それにとらわれないよう意識したら、一気に体が変わった。自分に限界をつくらない、脳の中から取り外すことで、一気に開花した。すべては脳のコントロール次第。それで体も変わってくる」
出典:日刊スポーツ
目からうろこが取れて良い方向へ進むことができたと言います。
旦那さんの健康を意識したお料理も絶賛されていますが、メンタル面でも支えている姿に感動しました。
6人兄弟姉妹の長女で、兄2人、弟2人、妹1人がいます。妹は女優・タレントの平祐奈です。
出典:Twitter
平祐奈
長友佑都が結婚前(2016年)に記者会見で「(平愛梨は)僕のアモーレですね。イタリア語で愛する人という意味です。」と言ったのが話題になり、同年の流行語大賞のトップ10位に入りました。
2022年のワールドカップの長友佑都の「ブラボー!」も流行語大賞にノミネートされてもよかったとは思いますが、タイミングが年末だったのでノミネートは難しかったようです。
まとめ
- 平愛梨と長友佑都の子供は、現在三人。
- 平愛梨と長友佑都の子供の性別は、男の子で、名前は公表されていない。SNSでのニックネームは『バンビーノ』『ベベック』『べべ』。
- それぞれ違う国で出産したが、とまどいの連続だった。
- すでにサッカーを始めている長男バンビーノ君に将来、サッカー選手になってほしいと思うようになったと平愛梨が明かしていた。
- 親子4人でワールドカップで活躍する夫・長友佑都を応援しに行った。髪の毛も夫と同じ“赤髪”にしていて、話題になった。
- ベベック君がリンク付きで謎の日本語を入力したツイートを投稿して話題になった。
最後までご覧いただきありがとうございました。